|2023年7月20日
Ambience & Avalon Spiral presents
Sound Gate @ロイヤルホース Vo.8 『SEVENTH HEAVEN Ⅲ』
日本を代表するアンビエント・アーティストの一人として世界に高く評価される岡野弘幹氏と、『岡野弘幹with天空オーケストラ』の初代メンバーでもある日本最古参のディジュリドゥ奏者、三上賢治氏。おなじく、民族楽器でロックを奏でる、トライバルロックを確立した『岡野弘幹 with 天空オーケストラ』のメンバーからパーカッショニストの中村岳氏、ノブトウ真実氏のお二人を2023年より主要メンバーにお迎えし、一夜かぎりのライブセッションをお送りする Sound Gate@ロイヤルホース『SEVENTH HEAVEN Ⅲ 』
今回はスペシャルゲストに、インド古典音楽への貢献を高く評価され、国内・インドをはじめ世界でご活躍される、インド古典音楽サントゥール奏者のジミー宮下氏をお迎えいたします。
大阪の老舗レストラン&ライブハウス「ROYAL HORSE」にて、皆様のご来場をお待ちしております。
<出演者>
岡野 弘幹 《音楽家・サウンドアーティスト》
中村 岳《パーカッション・ドラムス》
ノブトウ 真実《パーカッション・ドラムス》
三上 賢治 《ディジュリドゥ》
<スペシャルゲスト>
ジミー 宮下 《インド古典音楽サントゥール奏者・ミュージックセラピスト・作曲家》
<日時>
2023年7月20日(木)
開場:18:00 / 開演:19:00
<チャージ料金>
SS席 ¥6,000 / S席 ¥5,000 / A席 ¥4,500
<ご予約&お問い合わせ>
ROYAL HORSE
〒530-0056 大阪市北区兎我野町15-13 ミユキビル1F
06-6312-8958


|2023年7月15日
New Cosmic Prayers
それは、音霊の宇宙船。
音霊と共に地球から宇宙の星々へ祈りを捧げる集い。
これから始まる新しい宇宙時代を
音霊と共に地球で生きるセレブレーション。
スピリット共に生きる新しい形の祈りです。
私たちと共に祈りませんか?
<メッセージ>
すべての生きとし生けるもの、目に見える存在や見えない存在との調和した世界を 音霊で繋ぐという天命をいただき、音楽家 岡野弘幹と共に活動しております。こ の時代を生きる多くの方々と響きの中で繋がり、祈りたい。そんな思いからNEW COSMIC PRAYERSという言霊が降りてきました。
Holy Entertainment
私たちがこれからやってきたいカタチがようやく生まれたように思います。
枠組みを超えて、響きの中でつながり合えるそんな集いを行いたいと思います。
第一回目は、今年の天河神社節分祭で奉納舞台をご一緒したAKIRA ∞ IKEDAさん
と逆瀬川了さんをお迎えします。会場は、天河メディスンドラムで共に奏でるファ ミリーの大橋朋子さんがおくりさんを務めるお寺、岐阜羽島の本覚寺さんをお借り しました。ここから全国、世界各地の聖地や祈りの場でこのような集いができたら 嬉しく思います。(主催・事務局 岡野純子)
⃝お申し込みはこちらより
https://www.kokuchpro.com/event/newcosmic/
<詳細>
《 サウンドメディテーション New Cosmic Prayers 》
2023年7月15日(土)14時∼18時
会場:本覚寺(岐阜羽島)
演奏:岡野弘幹
AKIRA ∞IKEDA、逆瀬川了
ファシリテーター:清水プラダ寿子&岡野純子
参加費 8000円(軽食付き)
《音霊瞑想サークル New Cosmic Prayers》
共に響き合うことで地球から宇宙へ祈りを捧げる集い
2023年7月16日(日)11時∼15時
会場:本覚寺(岐阜羽島)
演奏:岡野弘幹
逆瀬川了、大橋朋子、岡野純子、参加者全員
ファシリテーター:清水プラダ寿子&岡野純子
参加費 8000円(軽食付き)
*メディスンドラムやライアーなど楽器をお持ちの方はご持参ください。
二日間のトータルチケット 22000円(宿泊、食事込み)
■HIROKI OKANO / 岡野 弘幹 <音楽家・サウンドアーティスト>
欧米のメディアで世界のアンビエント&ニューエイジ・ミュージック・シーンを代 表するアーティストの一人として紹介される。 ’90年にKlaus SchultzeのIC Digit(独)
でキャリアをスタート。 エレクトロニックサウンド、 伝統音楽、ワールドミュー ジックなどのジャンルの壁を超え地球意識、宇宙意識、祈りをテーマに演奏、作曲 活動を展開。 現在までにソロ、グルー プの作品として40作以上のアルバムを発表 している。『天空オーケストラ』『風の楽団』『BAMBOO CEDAR OAK』等の バ ンド活動も精力的に行う。世界の聖地にて演奏活動を行うほか、世界的な音楽家、 喜多郎氏をはじめ国内外で活躍する アーティ ストとのコラボレーションも多数展 開。 2017年『第41回 全国育樹祭香川』 2018年全国公開の映画『PEACE NIPPON』(中野裕之監督)のテーマ音楽を担当。 平成29 年香川県文化芸術選奨受賞。2020年英国One World Music Awards Best New Age Album 第2位受賞。2021 年平和活動の功績により英国A Gentlemen with Heart Award 受賞。
HP http://www.hirokiokano.com
HIROKI OKANO オフィシャルストア https://okano-hiroki.stores.jp YOUTUBEチャンネル https://www.youtube.com/HirokiOkano
■Akira∞Ikeda <Tuning Artist Sound Thepapist>
これまでに訪れた国は25ヶ国を越え、 現在も様々な地で活動を続ける。音が持つ 可能性、原理、源を探求し、土地、人、自然、 地球と調和する、波動を伝える音 楽活動を展開している。楽器を通じて様々な感情を昇華する体験をベースにして 様々なワークショップやリトリートのコラボレーションをしてきた。映像やダンス 作品、映画など楽曲提供、ホテルの総合音楽プロデュース、colabo with Space Lab サラウンドミュージック作品制作参加、太陽系時空間音楽 地球暦音楽シリー ズ Akira∞Ikeda「Zeropoint 」 2020年リリース その後Hiroki Okakoさんとのコラボ レーションで2021年 2022年の地球暦音楽も制作に関わる。
音の波動によって、人体や空間を調整するライブ、サウンドメディテーション、 ワークショップを開催。ハンドパンやハンドタン、自作水楽器の波動太鼓(ハドウ ラム)、や自作フルート、鹿の自作メディスンドラム、創作ハープ ビワリラ、パー カッション、横笛、ディジュリドゥ、ルーパー等、使用楽器の多様さに加え、ラッ プトップでのトラック制作も行う。432hzやソルフェジオ周波数に調律した楽器 や、テラヘルツ化されている機材や楽器を使用し演奏や制作を実験、実践してい る。最近では ソルフェジオ周波数でトーニングをテーマにしたアルバム、サウン ドレメディを2023年春分にリリース。
リットリンク https://lit.link/akira8ikeda
HP www.akira8ikeda.com/
トラック 販売サイト https://aki-rasunrise.bandcamp.com/
CD販売リンク https://earthspace8q.official.ec/categories/2316890
■逆瀬川 了(Ailie)
日本列島やハワイ諸島、アフリカ大陸やアメリカ大陸に残る、太古の祈りの歌や、 器楽、舞の中に人類共通の響きを感じ、世代を超えて歌い継ぐ、普遍的な音楽表現 を創作。命の際まで歌える身体創りを通して、昔と今とが響き合う、心の歌を歌っ ている。また、道家医療氣功師(たまゆら庵)、コーヒー手Ḧり焙Ḧ師(野生珈琲) と しての活動も併せて、心身共に響き合い、喜びあふれる調和の道を歩むハーモにス ト。
ahttps://www.facebook.com/ryo.sakasegawa.9


|2023年7月8日
東京成城「サローネフォンタナ」
〜岡野弘幹音霊コンサート〜
《 祈りは音となり 時空を超へ 天地を結ぶ 》
世界の聖地や先住民族のセレモニーで長年演奏をしてきた岡野弘幹。 ネイティブアメリカンフルートをはじめとする民族楽器は、古来よりスピリットと会話するために用いられてきました。
湖の底に沈んでいた古木、雷に打たれた御神木など世界の様々な聖地の木から掘り出されたフルートには、それぞれの木が持つ記憶の響きがあります。
森の中で木々は地中の根っこでつながり合い、巨大な生き物としてネットワークを持つことも近年の研究で分かってきました。ネイティブアメリカンフルートの響きは、地球の声に耳を澄ますことでもあります。
日本の霊性について研究を重ねてきた写真家のエバレット・ケネディ・ブラウン氏をゲストとしてお迎えし、「祈りの音」についてお二人のトークも予定しております。終了後にはささやかな宴もあります。夏の宵を共に過ごしませんか?
<詳細>
2023年7月8日(土)
開場16時半 開演17時
七夕宴19時〜
料金:6000円
演奏:岡野弘幹
ゲスト:エバレット・ケネディ・ブラウン(写真家・日本文化研究者)
◯ご予約はこちらまで
《サローネフォンタナ》
seijo.salone@gmail.com 住所:世田谷区祖師谷4−9−24

|2023年3月2日
Ambience & Avalon Spiral presents Sound Gate @ロイヤルホース Vo.7
『SEVENTH HEAVEN Ⅱ』
日本を代表するアンビエント・アーティストの一人として世界に高く評価され、作曲家、音楽監督としても活躍する岡野弘幹氏と、岡野弘幹with天空オーケストラの初代メンバーでもある日本最古参のディジュリドゥ奏者、三上賢治による一夜かぎりのライブセッションSound Gate@ロイヤルホース。
Vo.7からは1990年代から2000年代にかけて国内外のフェスティバルを駆け巡り、民族楽器でロックを奏でる、トライバルロックを確立した『岡野弘幹 with 天空オーケストラ』のメンバーからパーカッショニストの中村岳氏、ノブトウ真実氏のお二人を主要メンバーにお迎えし、ダブルパーカッションの躍動溢れるステージお楽しみください。
大阪の老舗レストラン&ライブハウス「ROYAL HORSE」にて、皆様のご来場をお待ちしております。
<出演者>
岡野 弘幹 (音楽家・サウンドアーティスト)
中村 岳(パーカッション、ドラムス)
ノブトウ 真実(パーカッション、ドラムス)
三上 賢治 (ディジュリドゥ)
<日時>
2023年3月2日(木)
開場:18:00
開演:19:00
<チャージ料金>
SS席 ¥5500
S席 ¥4500
A席 ¥4000
<会場>
ROYAL HORSE
〒530-0056 大阪市北区㙽我野町15-13 ミユキビル1F
<お問い合わせ・ご予約>
ROYAL HORSE / 06-6312-8958 http://www.royal-horse.jp
Facebook イベントページ https://fb.me/e/61h87k1s8

|2023年2月3日
令和五年 癸卯年 天河大辨財天社 節分年明け 音霊奉納
聖地音霊巡礼 天河
天河の節分は鬼は内、福は内 陰陽ともにある。
今も世界中で争いは続いています。 この國もまたその道を進んでいこうとしているように感じます。
今、大切なことはいつも自分自身の魂とともにあるということ。 魂と向き合っていれば自ずと道は開ける。 そう信じてこの星の命が響き合い幸せであるように。 そんな思いで舞台に立ちたいとおもっています。
岡野弘幹
演奏:
岡野弘幹
アキラ イケダ
逆瀬川 了
ヒロアキ
新潟ヴェーダ詠唱の会 天河メディスンドラム 花 日女月
スケジュール:
令和五年 癸卯年 天河大辨財天社節分祭
●二月二日 木曜日
午後七時
鬼の宿 神迎え神事・社家宅
●二月三日 金曜日
午前十一時
節分祭 所願成就厄除け採燈護摩厳修
午後七時半
報告祭
午後八時
岡野弘幹・年明け音霊奉納
世界の共存共栄と平和、疫病鎮静の願いを込めて
ご来場にはお申し込みが必要です。限定百名 社務所まで

|2022年11月15日〜11月17日
第4回天河メディスンドラムワークショップ
本年11月、実に3年ぶりとなるメディスンドラム製作のワークショップが天河神社の境内地にて開催できる運びとなりました!
近年の地球環境、生態系の大きな変化によって、鹿の個体数が急増。餌を求めて里山まで降りてくようになった鹿を害獣として駆除せざるおえない状況となりました。
天川吉野地方だけでも年間7000頭以上の鹿が個体調整という名目で駆除されています。
そんな現状に心を痛めた柿坂神酒之介名誉宮司の「鹿たちの御霊を供養したい」との思いに私たちは、メディスンドラム制作をご提案しました。
最初のワークショップは、当時の奈良県猟友会の上田会長が全面的な協力をしてくれたことで開催が叶いました。
2回目以降は、高取町「里山を守る会」の西本勇次氏の全面的なご協力を頂き、現在このワークショップを継続しています。
これまで合計3回のワークショップで、およそ70名の方々がメディスンドラムを自らの手で作りました。
私達と親交の深いネイティブアメリカンのドラムマスター、ギエモ・マルティネス氏をお招きして、祈りと共に本物のメディスンドラムを制作します。
吉野檜の特注フレームの内側には、願いを込めて思い思いの絵を描きます。
水に浸けて柔らかくなった生の皮を受け取り、抱き締めることからドラム制作は始まります。
翌日には、ドラムスティックやドラムに付ける小さなメディスンバックなど飾りの制作をする楽しい時間です。夜には、サークルになってドラムソングをみんなで歌って踊ります。
三日目は、ドラムの産声を聴く儀式。
自らの手で作り出したドラムは、どんな音であなたに語りかけてくるのでしょう?
午後からは、護摩法要。
護摩の炎にこのドラムと共に生きることを宣言するのです。
いのちを吹き返したドラムには、同じ地域で暮らした鹿達のスピリットが宿っています。
毎年節分神事には、「里帰り」と題して天河神社に集います。
節分柴灯護摩の法要では、般若心経とご真言を唱えて結界の中でドラムと共に祈ってきました。
その他ドラム隊の活動は今後益々広がっていくのを感じています。
今回の募集にあたり、すでにたくさんの問い合わせを頂いてます。
そこで何故、天河メディスンドラムを作りたいのか応募動機などをお聞きすることと致しました。
皆様のご理解とご協力をいただけたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。
天河メディスンドラム代表
岡野弘幹・岡野純子
<詳細>
日時:2022年11月15日~17日
集合時間: 10時
開催場所:天河大辨財天社
講師:岡野弘幹(音楽家)
ギエモ・マルティネス(ネイティブ・タラスカン)
定員:30名
参加費:99000円
(宿泊代、玉串料別途)
宿泊のご案内:弥山館、または大谷屋
(個室をご希望の方は、宿泊を各自でお願い致します)
応募方法:
ambiencemusic77@gmail.com 岡野純子宛で以下の質問への返答を添えてメッセンジャーかメールにてご応募ください。
応募結果:結果が分かり次第順次ご連絡いたしますが応募多数の場合は、お時間を頂く可能性がありますことをご了承ください。
①氏名、ふりがな、年齢、性別、郵便番号、住所、携帯番号、メールアドレス、交通手段。
②応募された動機と自己紹介について200字の範囲でお願い致します。
③高取町「里山を守る会」にて鹿皮の作業をするお手伝いへの参加希望の有無。
④天河神社節分護摩への参加希望の有無。

|2022年9月10日
『月と水と音の祈り』 中秋の名月に寄せて
祈りと響きのコンサート
月の光と巡るいのちの水
南都七大寺のひとつ、大安寺の鎮守の杜 元石清水八幡宮にて観月の夕べを開催します。
月の満ち欠けは、水の流れを作りいのちの循環を支えてくれます。 農事暦は月齢をもとに作られていることか ら、旧暦8月15日の十五夜を仲秋の名月としてお供えを 捧げて五穀豊穣への感謝の祈りを捧げてきました。 私 たちのからだを流れる水も同じように月の影響を受けています。 サイマティクス周波数では、水に特定の周波 数を浴びせることで波紋のような図形を形成するこ とで知られています。 静かな響きの波は、月の光と溶け 合って、私たちのからだの水も振動させます。 この度、元石清水八幡宮にてお月見の神事から始まり、ゲスト にピアニストの渡会光晴氏を迎え て、岡野弘幹のインディアンフルート共に皆さまと「月と水」に祈りを捧げ たいと思います。
渡会 光晴 わたらい みつはる
ピアニスト。 暮らす奈良県明日香村飛鳥ピアノサロンを主宰。シュタイナーのオイリュトミストはたりえ氏の書き下ろし 言舞劇「弥勒夢 幻」を国営飛鳥歴史公園キトラ古墳四神の広場で、「イシスの路」を東京オペラシティ近江 楽堂、室生山上公園芸術の森で同氏と共演。 国 営飛鳥歴史公園との共催では、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をピアノと朗読・星めぐりコンサートと星の 観望会を石舞台古墳、キトラ古墳 四神の館で開催。 自主企画では「キトラ星めぐりコンサート」、明日香の古墳、遺跡のある天然自然の場所にピアノを置いて、 自然の響き と共に行き交う人の1音を楽しむ試み「まほろばピアノ」を開催。ムジークフェストならに毎年 参加。また比沼麻奈為神社、伊勢神宮外宮、 星田妙見宮、星田神社、飛鳥坐神社、葛木御歳神社、宮島弥山 大本山 大聖院など神社仏閣で奉納演奏。
2021年春分にCD「素粒子ーElementary Particlesー」をリリース。クラシックを軸にジャンルにとらわれ ない活動の場を広げている。
<詳細>
日時:2022年9月10日(土)17時半開場 / 18時開演 会場:元石清水八幡宮(奈良市九条町)
コンサート参加費:4000円(予約席あり) 直会:3000円(要予約)20時~21時半 *お弁当の手配がありますので事前の予約をお願い致します。
ご予約方法 :
お名前、携帯番号、参加人数、直会参加の有無を明記の上、 アンビエンス事務局:ambiencemusic77@gmail.com まで メールにてご予約ください。

|2022年9月4日
宮下節雄&岡野弘幹ジョイントコンサート
ご好評を頂いている東京、東京 銀座の銀の鈴でのジミー宮下さんとのジョイントコンサート。
9月4日開催決定です!
ジミーさんのサンテゥールはまさに天界の音。
ご一緒させて頂く度に本当に幸せになります。
その瞬間に身を委ね永遠の今をジミーさんと共にお届けしたいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。

|2022年9月3日
岡野弘幹 響きと祈りの音霊瞑想ワーク
「スピリットの目覚め」
@Ayahavela (アヤハビラ )
溝の口、武蔵溝ノ口駅「南口」より徒歩7分 フィオーレの森内
世界の聖地や先住民族のセレモニーで長年演奏をしてきた岡野弘幹。 ネイティブアメリカンフルートをはじめとする民族楽器は、古来よりスピリットと会話するため に用いられてきました。
湖の底に沈んでいた古木、雷に打たれた御神木など世界の様々な聖地の木から掘り出されたフ ルートには、それぞれの木が持つ記憶の響きがあります。
森の中で木々は地中の根っこでつながり合い、巨大な生き物としてのネットワークを持つことも近年の研究で分かってきました。ネイティブアメリカンフルートの響きは、地球の声に耳を澄ますことでもあります。
今回ご縁をいただき、溝の口フィオーレの森の中に佇むアヤハビラにて、少人数の音霊瞑想 ワークを行うこととなりました。
瞑想コンサートでは、目を閉じて音霊の波に身を委ねてください。 スピリットはいつもそばにいて、地球と共に平和の歌を奏でるセイクレッドサークル(聖なる輪) にあなたが参加することを心から望んでいます。
地球とあなたの目覚めのために。
ファシリテーター:岡野純子
詳しくはこちらから https://www.facebook.com/events/463279321977858?ref=newsfeed

|2022年8月8日
「岡野弘幹 祈りのせかい」
8月8日岡山の円結へと伺います。
今年のグラストンベリーフェス、オープニングセレモニーで広島原爆の残り火を掲げる大役を頂きました。
激動の時代でもありますが、世界は祈りで繋がっている感覚。そんな想いを演奏と共にシェアさせて頂けたらと思います。
円結を主催するムーキーさんは、2000年にグラストンベリーに広島の火を共に運んだ仲間。
彼とのトークも楽しみです。
今回の映像や当時の映像など交えながらお話しさせて頂きます。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
https://www.facebook.com/events/5049766205133841?ref=newsfeed

|2022年8月7日
「平和と美術と音楽の集い」
原爆ドームに最も近い紙屋町シャレオ会場にて大倉正之助さんとご一緒させて頂きます。
https://www.facebook.com/keiko.nakagawa3/posts/5501182716616294
|2022年8月6日
「ひろしま音~楽まつり」平和公園
広島出身のシンガー岩田雄大君の深い祈りに共鳴する人々が平和公園に集まって祈り奏でます。
https://www.facebook.com/onrakumaturi
https://readyfor.jp/proj…/peacevibration2022/announcements
夕暮れ頃演奏予定です。

|2022年6月29日
The Flame of Peace
une 29 @ 5:00 pm – 10:00 pm
Concert and Ceremony with Hiroki Okano and Nigel Shaw
With special guests Mac Macartney and Domenic Decicco
Tickets available on the Embercombe web site.
|2022年6月22日
Glastonbury Festival
We’re very happy to announce that we will be playing at Glastonbury Festival this year!!
50年近い歴史を持つ世界最大の音楽とアートの祭典Glastonbury Festival より正式に招待を受けました。
今年、広島原爆の残り火、平和の火「こころ」が再びフェスティバルのオープニングセレモニーで灯されることになり、演奏と祈りをさせて頂きます。
LOVE & PEACE
We’re very happy to announce that we will be playing at Glastonbury Festival this year!!
We are playing the following slots:
Wednesday evening 22rd June -opening ceremony for The Green Fields ( with Nigel Shaw. Domenic DeCicco)
Wednesday afternoon at 3pm TOAD HALL
Wednesday afternoon at 4 pm Mandara.
Thursday evening dance gig in the Green Futures Fields with Global.
We also do meditation concerts in healing fields and peace domes.
More information to follow.
https://www.seventhwavemusic.co.uk/…/glastonbury-festival/
https://www.instagram.com/p/Cd6yH4JqT4Y/…
Hope to see some of you there!

|2022年5月27日〜29日
清水友邦 X 岡野弘幹 in 湯河原リトリート「ご縁の杜」
世界の聖地や先住民の儀式で演奏を重ねてきた音楽家 岡野弘幹の音霊と
泉のような叡智で今の日本を導く呼吸道 清水友邦先生のスペシャルなワークショップ。
湯河原の温泉と滋味溢れるヴィーガンのお食事で心身ともに深く癒され、音霊と共に呼吸道を学ぶ三日間です。
「現代の私たちは人類が辿って来た道の全体を俯瞰する位置に立っています。古い世界は終焉を迎え、新たな文明に向かって再生が始まっています。新しく誕生する前の産道を潜り抜ける最も困難な変容の時期です。
思い込みの世界がマーヤ(実体のない幻影)だと見抜くことができればどんなに困難な事態が訪れても勇気と力が湧いて、光の道を歩むことができるでしょう。みなさんと一緒に湯河原で本当の自分に出会いたいと思います。」 (清水友邦)
「清水先生は、地球の叡智を惜しみなくシェアしてくださる偉大な先達。
先生の伝えておられる呼吸道は音楽家にとっても極意だと感じています。
地球に生きるすべての命にとって呼吸は生きている証。
呼吸の中にいつも今があります。頬を撫でる風もまた地球の呼吸ですね。
きっと素晴らしい時間になると思います。皆様とご一緒できるのを楽しみにしております。」
(岡野弘幹)
<詳細>
日時:5月27日(金)~29日(日)二泊三日
集合時間:27日12時半(12時より受付開始)
終了時間:29日16時半終了予定
会場:湯河原リトリート ご縁の杜 -Goen no Mori-
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5-4-6(0465-64-0150)
定員:30名まで
参加費:110,000円(税込)
宿泊と食事代:35,000円(税込)
*呼吸道受講者、清水友邦個人セッション受講者、天河メディスンドラム隊は8,000円引き
*早期割3000円(4月27日まで)
<お申し込み方法>
お名前、性別、年齢、ご住所、携帯電話、メールアドレスを明記の上、
事務局メールアドレス:ambiencemusic77@gmail.com までメールにてお申し込みください。
お振込が完了した時点にてお申し込みが完了となります。




【 清水友邦プロフィール】
1953年、岩手県盛岡市生まれ。子供の頃から自分が誰なのか疑問を持ち、探求の道に入る。80年代から世界各地の聖地を巡礼、フランス、イタリア、アメリカ、中国、チベット、東南アジア、インドの仏跡、ヨガの聖地リシケシ、Oshoマルチバーシティー、ラマナ・マハルシのアシュラムなどを訪れる。その間、ヨガ、気功、瞑想、ボディワーク、呼吸法などの各種身体技法を学ぶ。現在、全国各地で呼吸道のワークショップを展開中。 著書「覚醒の真実(ナチュラルスピリット刊)」著書「よみがえる女神(ナチュラルスピリット刊)」イーハトーブ心身統合研究所 主宰
HP : http://iihatobu.com
|2022年3月21日春分に公開です!
KAMACHO PRESENTS岡野弘幹
『 第六回 地球響命 未来への響き 』
私の故郷、讃岐の美しい風景を舞台に、心のふるさとをテーマに、 日本、台湾の若き音楽家達とオンライン共演し、音楽・映像作品を製作いたしました。
「地球響命」
地球に生きる命は共鳴し、響き合っている。
そんな思いをテーマに、多彩なゲストアーティストを迎え四国、讃岐の地で舞台を製作してきました。 今回で6回目となります。昨年に引き続き、本年もコロナ禍のため映像作品としてお届けしいたします。
讃岐は空海が生まれ育った祈りの大地。穏やかな瀬戸内海を抜けていく優しい風に包まれた撮影は何かに守られていたように感じました。
ご一緒する台湾の桃園市立武陵高級中学管弦楽団とかがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラはこれまでも音楽交流を通じて純粋な心のつながりを育んでおられます。制作期間中、彼らから送られてくる純粋な音の響きに感動しながらの制作でした。
是非ご覧になってください。
演奏曲 『Dear one’s Heart 〜故郷〜』
Native American Flute作曲/編曲 岡野弘幹
かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ
flute 山本涼音
台湾 ・桃園市立武陵高級中学管弦楽団
Violin 王敦群 莊采媛
Viola 貢御寧
cello 林旻輝
Bass 簡雅貞
演奏曲 『響命』
作詞/作曲/編曲 岡野弘幹
Vocal 岡野弘幹
AIKA(橋本恵子)
寺尾仁志(human note)
Chorus human note
かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ
台湾・桃園市立武陵高級中学管弦楽団
主催 鎌長製衡株式会社
以下のリンクより無料でご覧いただけます。
3月21日春分・鎌長製衡ホームページ特設サイトにて無料配信開始
『 第六回 地球響命 未来への響き 』Dear one’s Heart 〜故郷〜全編
『Dear one’s Heart 〜故郷〜』
シェア拡散願えれば嬉しいです。是非チャンネル登録もお願いします!

|2022年2月2日3日 奉納
『 天河大辨財天社 節分 音霊奉納 2022』
辨財天様のご加護の中、沢山の皆様に支えて頂き、今年で18年目を迎えます。
新たな立春をお迎えする節分祭。
暦的には、ゼロスタートの地点。
新たな一年の始まり。
世界が平穏で平和な調べが響きますように。
神々に生かされたすべての命が精一杯生きていられますように。
新たな気持ちで祈り奏でたいと思います。
ご一緒頂くのは、新潟ヴェーダ詠唱の会。
ヒンドゥー教の学び深い盟友、佐藤春雄氏が中心となり紀元前1000年頃からインドで編纂された経典ヴェーダを学び、それを生き様として歩む方々。
そして、天河メディスンドラム隊のメンバー。
奈良吉野、熊野で害獣として駆除された鹿の御霊の供養として宮司様の思いを受けて誕生した天河メディスンドラム。そのドラム作りに参加してくれたドラムファミリーの皆さん。それぞれ自作のドラムを持って祈り奏でます。
天河に流れる美しき水。
大地を潤し、命を生かす。
その水のごとく
神仏の愛のごとく

令和4年 壬寅年 天河大辨財天社
18回 節分年明け 音霊奉納 午後8時
~世界の共存共栄と平和、疫病鎮静の願いを込めて~
演奏
岡野弘幹
新潟ヴェーダ詠唱の会
天河メディスンドラム隊
2月2日 水曜日 鬼の宿(神迎え神事・社家宅)午後7時
2月3日 木曜日 節分祭(所願成就厄除け採燈護摩厳修)午前11時
2月3日 木曜日 岡野弘幹・年明け音霊奉納 午後8時
※御来場には事前申込みが必要です。(限定100名)https://www.tenkawa-jinja.or.jp
#岡野弘幹 #hirokiokano#okanohiroki #music #ambience #ambientmusic #newagemusic #meditationmusic #chillout #nativeamericanflute #spiritualjourney #spiritualworld #soundhealing #meditation #intentions #peaceonearth#womenofhear
|2022年1月29日(土) 開催
『神々の色いろ 映像コンサート 2022』
2017年パリの日本文化開館、2018年と2020年には、京都文化博物館別館ホールで開催され大好評を頂いてきた映像コンサートが再び京都に帰ってきます。
前回のコンサートが開催された2020年の新春コンサートでは、その後に起こるコロナ禍など予想だにしなかったことが思い起こされます。美しい日本の風景、そこに写し出される光と色のダンスに導かれるように紡がれる音の饗宴。
2年ぶりの開催となる『神々の色いろ 映像コンサート』。今回は京都アルティホールからお届けいたします。今だからこそ、この感動を皆さまにお届けしたいと切に願います。
シェア拡散よろしくお願いいたします!

日時:2022年1月29日(土) 17時 開場 18時 開演
映像:坂本憲司
演奏:岡野弘幹 宮下節雄 成川正憲 山下有子(Arico)
場所:京都府立府民ホール アルティ
料金:大人 前売5,000円 当日6,000円 学生 前売2,500円 当日3,000円
チケット取扱い: 株式会社アークコーポレーション 075-821-7200 京都府立府民ホール アルティ 075-441-1414
主催:株式会社アークコーポレーション
後援:エフエム京都α-station 公益社団法人 京都市観光協会
協力:ココロ旅京都巡礼音楽会実行委員会
チケットはこちらからも クレジット決済も可能です。https://okano-hiroki.stores.jp/items/61b09f813475ed415c5c881b
FBイベントページはこちらより。 https://fb.me/e/1olHvmy8J

